全統高一が返ってきた

全統高一とは

河合塾が開催している全国規模の模試で、難易度は普通くらい?かな。 私の学校では、全統高一と進研と駿台(任意)を受験する。難易度的には、駿台>>全統高一>>進研だと個人的に思っている。 今回は第二回目の模試で今年はこれで最後の受験だった。成績として見られるのは全統高一と進研なので今回の全統高一を落すことはできなかった。

対策

今回は夏休みの直後だったので、正直対策できなかった。私の学校では、模試の過去問を配るのだが過去問を解いて成績が上るのは当然のことなので今回から過去問を解かないで受けよう!と思っていた。結局、夏休みの課題に追われて過去問は解けなかった。幸いに、英語の課題が文法事項の復習だったのでそれでまとめて復習できたのは大きいと思った。答えを学校に忘れたから写せなかった訳ではない

結果

高校一年生向けのテストなので英語、数学、国語の三科目でそれぞれ200点で合計600点のテスト。

英語

  • 132 / 200
  • 全国偏差値 65.6 ランクS

数学

  • 115 / 200 (必須問題:90 / 150 選択問題:25 / 50)
  • 全国偏差値 59.3 ランクB

国語

  • 108 / 200(現代文:52 / 100 古文必須:33 / 50 古文選択:23 / 40)
  • 全国偏差値 55.1 ランクB

総合1(英数国型)

  • 355 / 600
  • 全国偏差値60.0 ランク A

総合2(理系)

  • 247 / 600
  • 全国偏差値62.5 ランクA

志望校判定 国公立

私立、短大

ふりかえり

前回は総合偏差値が58.9だったので1.1ポイント上ったのはモチベーションに良い。しかし、偏差値の変化で一喜一憂していては本末転倒なのでここからは科目ごとに反省点と改善案について書く。
英語

  • 海外に行って積極的に英語でのコミュニケーションを取れたというのと直前にやった夏休みの課題が効いているように感じた
  • 英検対策(P1)の影響もあるのかな
  • 反省点:文法が改善したとはいえ25 / 50だった点
  • 改善案:中学生の時の文法書を使っていちから文法見直すのと模試の復習と徹底する
  • 反省点:リスニング中に寝ない
  • 改善案:前日にしっかり眠る

数学

  • 過去問を解いていないのが顕著にでている
  • 反省点:必須問題で点数を稼げなかった。90 / 150は低すぎると感じた
  • 改善案:基礎の徹底。自分の特性で発展からやってしまう(完全にダメではないと信じてる)のでまずは教科書レベルを勉強する。数1Aの復習をする(もう始めている)
  • 反省点:発展ばっかり解いてるわりに発展で点を取れていない
  • 改善案:一度解けた問題ももう一度解いてみる。模試の解答解説を読んで理解して自力で解けるようにする

国語

  • 偏差値が10ポイントくらい下ってて萎えた
  • 今回は現代文が事故
  • 反省点;いままで現代文は勘でやってきたのだが、そろそろ勉強したほうがいいのでは
  • 改善案:現代文 読み方とかでggr
  • 古文単語を勉強する

最後に

高校一年での全統高一はこれが最後だったのでまぁまぁの結果が出せてよかった思う。でも、これで満足していては志望校には行けないので改善案を見ながら勉強します。